2019/03/02
【体験談】トライズの口コミ、評判を解明するために無料カウンセリングに行ってきた!
皆さん、英語を話せるようになりたいと思いつつ、挫折した経験をもっていませんか?
英会話のトライズに1年間通うとビジネスレベルの英会話力が身につくという口コミや評判で話題になっています。
「英語学習を継続できない」という悩みをもっている人は多いと思います。
この悩みを解決し、英語を90%以上の確率で習得できるという「スポーツジム型の英語教室」が増えています。
この「スポーツジム型の英語教室」の特長は、
個人個人の英語学習を徹底管理し、結果を出すことにこだわっているというところ。
代表的な「スポーツジム型の英語教室」は、以下の4つです。
・トライズ
・ENGLISH COMPANY
・RIZAP ENGLISH
・TOKKUN ENGLISH
Contents
トライズの口コミ、評判を解明するために無料カウンセリングに行ってきた!
今回は、この管理型英語教室の先駆けで、すぐに入校できない場所もでてくるなど人気の「トライズ(TORAIZ)」の無料カウンセリングを受けてきました。
無料体験をもとにトライズの口コミ、評判について、
また、本当に英語を習得できるのかについて、
アメリカ生活5年で英語が話せる私が徹底解説します!
トライズの特長
トライズの売りはこちら↓
「1日3時間、1年で計1000時間の英語学習で、1年で英語をマスターする」
この1000時間という英語学習時間には、以下のような根拠があるんです。
英語を習得するためには、2200時間が必要だとされている。
そして、多くの人は中学、高校の間に1200時間の英語学習をしているそうです。
英語習得に必要な2200時間から、すでに学習してきた1200時間を引き、不足する1000時間をトライズのプログラムで補うというものです。
分かりやすいように計算式にすると
2200時間(英語習得に必要)- 1200時間(中学・高校での学習時間)= 1000時間(トライズでの英語学習)
この差の1000時間をトライズでみっちり勉強するということです。
それでは、トライズの3つの大きな特長をお伝えします。
特長1.コンサルタントがモチベーションをコントロール
上で説明したように、英語習得には、一定時間以上の継続が必要です。
しかし、なかなかモチベーションが続かずに継続できない人も多いですよね。
英語学習では、結果が出るまでに時間がかかるために、独学ではモチベーションを維持することができず、止めてしまうんですね。
英語学習を挫折した社会人へのアンケート結果では、
50%以上の人が英語学習を継続した期間が「一か月以内」だったそうです。
そこで、トライズでは英語学習を継続するためのモチベーション維持のために、生徒一人一人に専属のコンサルタントがつくんです。
この専属コンサルタントが日々の英語学習の進捗を管理し、適宜必要なアドバイスをしてくれます。
トライズの専属コンサルタントは業界内でも非常に優秀と評判で、生徒の継続率は、なんと92.4%で、満足度は、96.1%ということです。
この「専属コンサルタントの優秀さ」が他のスクールに勝っている理由のようです。
特長2.トライズでは、教材を絞り込む
これまでの自分の英語学習を振り返ってください。
評判が良い、人気があるいろいろな英語教材を買いまくって、結局どれも見に付かなかったという経験はないですか?
この経験、実は私にもあるんです。
「英語を絶対習得してやる!」と意気込んで本屋に行くと、「どれもこれもしないといけない」という気持ちになり、いろいろな教材を買ってしまうんです。
しかし、冷静に考えると、サラリーマンをしながらこんなに大量のテキストに取り組めるわけがないんですよね。(汗)
トライズでは、1回目のコンサルで、英語レベルの現状を確認し、各人の目標にあった効果的の高い英語学習教材を選抜してくれます。
そして、驚いたのが独自の教材を使わないということ。
独自教材を、高額で売り付けられる英会話スクールも多いじゃないですか?
なぜかときいたら、以下のような返答でした。
生徒さんは、英語のレベルも目標もさまざまなので、いろいろな特長のある優良な市販の教材の中から、その人にベストと思う英語教材をコンサルタントと話し合って決めます。
ですので、他の英語教材に気を取られることなく集中して学習に取り組めるわけです。
教室にあった英語教材の写真ですが、確かにどのテキストも本屋さんで帰るものばかりです。
実際に生徒さんが使っているというテキストの一部
特長3.短期間で基礎の反覆を徹底的に行う
英語は期間を決めて、ぎゅっと集中的に学習したほうが結果が出やすいんです。
なのでトライズでは、1年と設定しているということです。
そして、特長2とも関係しますが、いろいろな英語学習のためのテキストをそれぞれ一回ずつ取り組むよりも、自分にあったテキスト1冊を徹底的に反復したほうが英語が身に付くんですね。
トライズでは、決めたテキストに何度も取り組み、徹底的に基礎を叩きこんでいきます。
この反復学習によって、英語スキルが確実にステップアップしていくんですね。
トライズのプログラムの詳細
それでは、トライズの1000時間の英語学習プログラムの詳細な内訳をお伝えします。
1.リスニング600時間
これは、主に自宅で学習になります。
一回目のコンサル時に専属コンサルタントと話あって決めた、「Screen Play」などの市販のテキストを使ってリスニングを行います。
ちなみに、この「Screen Play」というテキストは映画の台本で、登場人物が話す英語とその日本語訳が載っています。
映画とこのテキストを見ながらシャドーイングを行います。
2. スピーキング200時間
これもメインは自宅での学習です。
学習内容は、英会話の中でよく使う「キーフレーズ」の暗記です。
このキーフレーズの暗記を行うことで、自分が思った感情がすぐに英語として話せる(アウトプットできる)「英語の瞬発力」を養うのです。
3.ネイティブ講師のレッスン100時間
ネイティブとのレッスンに100時間を費やします。
レッスン内容
●グループレッスン; 指定のスクールに行く(約4人で50分 週1回)
●ネイティブ講師とのマンツーマンレッスン;スカイプを使用(1回25分で週2回)
いずれのレッスンも事前に決めたテキストでテーマをもって進めらます。
フリートークは、軸がぶれるために行わないということでした。
*曜日、時間はあらかじめ固定し、自分の都合で参加できない場合の振り替えはなし
4.講師とのレッスンの予習に100時間
各レッスンの前には、専属コンサルタントと話し合い内容を決め、そのレッスンで話す内容についての予習を各レッスン前に1時間行います。
日々のサポートが凄い!
毎日の学習内容を報告
1日に行った英語学習内容と学習時間を専属コンサルタントに日報という形で提出します。
このやり取りには、便利な専用アプリを使用します。
日月祝日以外は、24時間以内に返信してくれます。
2週間に1度面談
日々の英語学習の進捗、英語習得状況を確認するために2週間に1度、専属コンサルタントとの面談があります。
その際には、プログレスチェックという小テストを受け、客観的に英語能力習得を確認されます。
月に1度英語力判定テストを受ける
ビジネス英語のレベルを判定するために、月に1度「ヴァーサントテスト(Versant)」(試験時間約17分)を受けます。
「ヴァーサントテスト(Versant Test)」とは?
VERSANTRは、仕事で使える実践的な英語力を測るテストです。
従来のテストとは異なり、試験の実施と採点までが短時間で行えます。
ピアソンで開発された高度な自動言語認識システムを利用しており、電話かパソコンがあれば日時や場所を問わず受験ができます。
国内外の大手グローバル企業での採用のほか、米国国防総省やオランダ政府移民局などの政府機関でもそのシステムが導入されるなど、信頼性の高いテストです。
(VERSANT?ホームページより引用)
これだけサポートが充実しているので、継続率92.4%という数字が納得できましたね。
それにしても凄いです^^
トライズの口コミ
トライズの受講者の口コミを集めてみました。
良くない口コミ
・初回のカウンセリングは完全に無料だが、レベルチェックやテキストを決める初めのコンサルティングは5万円で高い。
(30代 男性)
良い口コミ
・学習時間を専属コンサルタントから管理され、継続できるのがよい。
個人の英語レベルや性格に合わせて、指導してくれるので、どのようなレベルでも安心して通うことができる。
(50代 女性)
・基本、一本の映画を使い、反覆して英語学習を行い、日常すぐに使える英語表現を身に付けることができ、すぐに使えてモチベーションが上がる。
(50代 女性)
・曜日によっては、元ソフトバンク副社長のトライズ三木社長自らが相談に乗ってくれることもあり、かなりやる気になった。
(30代 男性)
口コミから分かるのは、モチベーションが継続し、英語学習を継続できるというものです。
「正しい学習方法」で継続できれば、まぁ英語力は上がりますよね。
この「正しい学習方法」というのが重要だと思います。
私の場合は、アメリカに来て、独学で2年でTOEIC800点、アメリカで住むのに困らない英語力を身に付けましたが、トライズのように専属のコンサルタントが定期的にチャックしてくれると1年、半年で同じレベルまでこれたと思います。。。
時間がもったいなかったですね。(汗)
受講者のトライズの成果
92.4%と継続率が高いトライズですが、トライズのプログラムを継続し、受講者はどのような成果が出ているのか気になりますよね。
そこで、実際に受講した人の成果を集めてみました!
・トライズの専属コンサルタントの存在は非常に心強く、1年で英語で自由に会話できるレベルになった。
(38歳 男性)
・勉強時間が確保できるかと初めは半信半疑のスタートだったが、子供の世話、仕事、家事が忙しい中でも、英語の学習時間を何とかやりくりして、たのしく勉強できた。
6ヶ月で英語圏で日常生活に困らないレベルになった。
(36歳 女性)
・時間の有効活用の意識が高くなり、小テストやversant testで英語力が向上しているのを実感。
3カ月で英語のプロとして働ける働けるレベルになった。
(59歳 男性)
もともとの英語力にもよるでしょうが、やはり英語は正しい学習方法で継続さえできれば、確実に力になりますね。
これは、私も実感しているので、自信を持って言えます。
トライズの料金
それでは、気になる料金をお伝えします。
・入会金 5万円
・コンサルティング費 (前払い) 14.6万円
・受講料(月額) 8.9万円
入会した月だけ、入会金+コンサルティング費の合計、19.6万円かかり、その後は、月に8.9万円ずつかかるということです。
お得な情報 その1.入会金0円キャンペーン中(2月末まで)
2月末までに無料カウンセリングを受けた当日にお申し込むと
入会金の5万円が0円になるキャンペーン中です。
興味のある人は、カウンセリングは無料なので、2月末までに受けてみるといいですね。
但し、条件があり、6カ月一括か12カ月一括で支払う必要があります。
勧誘されることは、全くありませんでしたので、カウンセリングはオススメです。
こんなに商売っ気なくていいのか?
お得な情報 その2.一括払い特典
6カ月一括で月額受講料が5%オフ、12カ月一括で10%オフになります!
トライズの全額返金制度とは?
トライズでは開始してサービスに満足できなかった際に、一ヵ月以内であれば全額返金してくれます!
しかも全額返金にはよくあるややこしい条件はなく、申し込み時に一括払いのプランを選択しているかどうかだけです。
一括払いプランであれば、一ヵ月以内であれば全額返金を受けることができます。
以下が公式HPからの原文そのままです。
もしトライズのサービスに満足いただけなかった場合は、受講開始後1ヶ月までの間は全額返金いたします。成果に自信がございますので、全額返金について特別な条件はございません。 どうぞお気軽にご利用ください。(一括払いプラン特典)
全額返金に関しても、無料カウンセリングの際に担当者に説明を聞くといいですよ。
トライズのスクール場所 一覧
東京
東京霞が関センター
2018年6月19日にオープンした新しい教室です!
銀座線「虎ノ門駅」から徒歩2分という便利なロケーションです。
開校時間:火~金13:00~20:00・土曜10:00~17:30
受付番号:0120-971-568
住所:東京都千代田区霞ケ関3-2-5 霞が関ビルディング13階
東京赤坂センター
国際新赤坂ビルの東館の2階という非常に便利のいいロケーションです。
エレベーターで2階まで上がり受付にある電話で担当者を呼ぶことができます。
人気の教室の一つなので、赤坂センターに行きたい人は、お早めに!
開校時間:火~金13:00~20:00・土曜10:00~17:30
受付番号:0120-971-568
住所:東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館2階
東京新宿センター
西新宿が一望できる新宿センタービルに入っています。
2016年7月にオープン!
残りの枠が少なくなっているとのことなので、お早めに。
開校時間:火~金12:30~21:00・土曜10:00~18:00
受付番号:0120-971-568
住所:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル34階
東京田町三田センター
2016年12月にオープンした新しいセンターです。
人気で、現在満員だそうです。
近日中に再開するということなので、興味のある方は問い合わせてみるといいですね。
開校時間:火~金12:30~21:00・土曜10:00~18:00
受付番号:0120-971-568
住所:東京都港区芝4-13-4 田町第16藤島ビル8F
大阪
大阪梅田センター
梅田に位置しており、非常にアクセスのよい場所です!
2017年3月に堂島センターから移転したばかりで、非常にきれいです。
?
開校時間:火~金12:30~21:00・土曜10:00~18:00
受付番号:0120-971-568
住所:大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル14階
千葉
千葉新浦安センター
新浦安駅の近くのダイエー内にあり、非常にアクセスがいいです。
新浦安センターでは無料カウンセリングは実施されておらず、東京赤坂センターで受ける必要があります。
開校時間:平日12:00~21:00・土曜10:00~18:00
受付番号:0120-971-568
住所:千葉県浦安市入船1-4-1 ショッパーズプラザ新浦安西棟7階
りゅうじんが無料カウンセリングを受けて思ったこと
英語学習は、正しい学習方法で継続さえできれば、確実に見につくんです。
トライズのプログラムは、多くの人が苦手とする「継続」を一人一人に専属コンサルタントをつけるという今までにないスタイルで、成功させているんですね。
ですので、申し込んで、コンサルタントの言う通りにやれば、英語は見につくでしょう。
トライズでは、約100万円払えば、早ければ半年、遅くても1年でビジネスレベルの英会話力が見についている人が多いようです。
100万円は安くはないですが、早く英会話を習得したいという人は、「1年間は英語を身に付けることを最優先にする!」と決めて、英会話を身につけ、レベルアップした自分になるのはいいと思います。
上でも書きましたが、すでに満員のスクールもありますので、
まずは無料のカウンセリングで、「本当に1年間で英会話を習得できるかどうか」を確かめてください。