2016/10/13

子供を虫歯から守るために、親が知っておくべき5つのこと

こんにちは、りゅうじんです。

妻が歯科医の友達から子供の虫歯予防のために

親が知っておくべきことを聞いてきたのでまとめました。

子供の虫歯予防の参考にしてください。

子供を虫歯から守るために、親が知っておくべき5つのこと

その1、仕上げ磨きの習慣化

歯が生えてくるのは生後6ヶ月くらいから。

はじめは1本なので、そこまで意識してしっかり磨く必要はないが、離乳食を始めたら、ナプキンで拭くことから始めるとよい。

最初は口の中を触られるのを嫌がりますが、だんだん慣れてくる。

小さい頃から、この仕上げ磨きを習慣化することで、保育園・幼稚園、小学校低学年くらいまで、仕上げ磨きを嫌がることが少なくなる。

習慣化することで、子供は仕上げ磨きが当たり前になり、また親も子供の口の中を毎日見ることで、虫歯も早く発見できる。

歯ブラシは上下4本の歯が生えてくる8ヶ月くらいから使い始めるといいそうです。

その2.おやつに注意する。

3歳までに虫歯にならなければ、生涯、虫歯になりにくくなると言われている。(これ、私も聞いたことあります。)

虫歯になりやすい子供は、チョコレートなどの粘着質の高いおやつが大好き。
砂糖の甘みは人間が大好きな味なので一度知ってしまうと、また食べたくなる。

ですので、小さいときにチョコレートの味を知ってしまうと、やめられなくなってしまうので、
3歳ぐらいまではおやつは自然な甘さのものを与えたほうがよい。

芋やヨーグルトがおすすめということです。
ヨーグルトは乳酸菌が含まれているので、お口の中の菌のバランスを整えて、虫歯菌の増殖を抑えてくれる効果もある

小さい子供のおやつは、できれば甘いおやつはさけて、ヨーグルトや自然の甘みの芋などにしましょう。

その3.フッ素の入った歯磨き粉を使う

小学生になると、大人の歯が生えてくる。

生えたての歯は未熟なため、虫歯になりやすいですが、逆にフッ素が取り込まれやすい。

毎日、フッ素入りの歯磨き粉を使うことで、歯にフッ素が取り込まれ、歯が強くなるそう。

また、歯の表面が虫歯菌に溶かされても、フッ素て入りの歯磨き粉を使えば虫歯の初期であれば、再石灰化といって、溶け出した歯を再び強くしてくれる。

虫歯予防のためにフッ素入り歯磨き粉を使うとよい。

りゅうじん家では、虫歯菌を除去する子供用歯磨き粉「ブリアン」を使っています。
これ、おすすめです!

*参考記事

歯磨き粉ブリアンで虫歯ゼロになった口コミ・体験談とお得な使い方をご紹介します

その4.規則正しい生活

子供のときは歯が未熟で、虫歯になりやすい。

遅くまで起きていて、夕飯が遅かったり、そのせいで寝坊してしまう生活では、歯磨きもおろそかになりがちで、虫歯のリスクが高くなる。

早寝早起きをして、毎食後、しっかり歯を磨いてあげましょう。

その5.半年に一度の定期検診

一生懸命予防していても、子供の歯は未熟なので、虫歯になりやすい。

半年に一度は歯医者さんに行って検査をしたほうがよいとのこと。

虫歯になったとしても、小さいうちに発見できるので、痛い思いをしなくてすみます。

以上の5つを守れば虫歯にならないのか?

上の5つのことを守れば虫歯リスクがかなり低くなりますが、

大切なことは子供がこれらを習慣化することだそうです。

どうしても、思春期になったり、大きくなって外出の機会が増えると、注意していても虫歯になってしまう。

子供が自然と5つのことを守れるように、習慣化することが虫歯にならない大切なポイント。

りゅうじんのまとめ

子供を虫歯から守るために、親が知っておくべき5つのこと

・仕上げ磨きの習慣化

・おやつをヨーグルト、芋にする

・フッ素の入った歯磨き粉を使用(りゅうじん家では、ブリアンを使用)

・規則正しい生活

・半年に一度の定期検診

5つのことを習慣化することが、虫歯にならない大切なポイントということです。

流石、歯医者さんですね。わが家でも実践します。

 

スポンサーリンク